san san sunshine

『木のあかりギャラリー』の紹介&大分の観光情報 ゆるーい日記

大分観光情報 大分市立美術館 春の山 鴨の到来 

f:id:kumikomiku97:20170303210410j:plain

大分市立美術館の山はすっかり春めき、
つくしや 小さな芝生の赤ちゃんがあちらこちらで見られるようになってきました。

先日山歩きをしていたら、池に二羽の鴨がいました。

お散歩していたご夫婦によると、例年よりも早くやってきたとのこと。
  

しばらく、鴨を眺め、明日何か餌をあげてみようかなと思いました。
でも、鴨って何を食べるんだろう、、
昔、松島で遊覧船に乗ったときに、カモメにかっぱえびせんをあげたけど
池に油が浮きそうで嫌だなあ。
パンは食べるか?

家に帰り、早速ネットで調べてみると

野生の鴨や白鳥に餌をあげてはいけないとのこと

野生の生き物は自分で狩りをしながら生活できるのに、
人間が良かれと思い
人間の食べ物をあげてしまうことで、生き物が体調を崩したり、
太りすぎたりしてしまうのだそうです。

その文章を見て、浅はかだったなあ と反省しました。

食べ物をあげることにより、それを入れていた袋を誤って川に落としたりし、
ごみとなってしまったり

鳥が食べ残した餌を 野良猫や野良犬が食べて 繁殖する可能性もあるし。

自然を自然のまま自然に受け入れることが一番良いのかもしれない と

 いろいろ考えさせられた一日でした。

なので、

来年のまた来てくれるといいな と願いを込めて
鴨を驚かさないように ひっそりと鴨の観察を楽しめたらいいなと思いました。

大分観光情報 『七瀬川の梅』


f:id:kumikomiku97:20170220225239j:plain

いつも凧揚げをしている『七瀬川』に行ったら、梅が満開でした。

春は満開の桜の下 お花見が出来る 七瀬川の公園 


f:id:kumikomiku97:20170220225911j:plain


日曜は天気が良かったので、ピクニックをしているファミリーやグループが沢山いました。

七瀬川は たき火や花火など 火を扱う事は禁止されています。

ここで、芋煮会など出来たら すてきなのに、、、

いつか、大分で山形の芋煮会をするのが夢です。



f:id:kumikomiku97:20170220225924j:plain

大分観光情報 『カトレア醤油』


f:id:kumikomiku97:20170213222549j:plain
九州に来て、時折東北のふるさとの味を懐かしむようにはなったが、醤油や味噌に関しては、すっかり九州の味に慣れ、今まで以上に味噌汁が好きになったりしている。

九州の味噌や醤油はほんのり甘い。
生醤油に慣れていた私は、初めて食べたとき、 『甘すぎる』と、思ったが、今では実家で食べる醤油が『しょっぱすぎる』と思うようになった。

味噌は山形では米味噌が主流だが、こちらは麦味噌。

お刺身やお寿司の醤油も、生醤油ではなく、甘い醤油。
わさびとも相性がよく。
アボカドに付けるわさび醤油は、絶品。

大分名物の 『りゅうきゅう丼』にも
(お刺身のづけ丼)にも、甘い醤油がよく合う。


f:id:kumikomiku97:20170213222606j:plain

中でもおすすめなのが、別府のフジヨシ醤油の『カトレア醤油』
このパッケージのレトロな写真も実に良い。
お醤油にしては、少々値が張るが、ドバドバと使う訳ではないので、奮発し、大切に使っている。


f:id:kumikomiku97:20170213222626j:plain

大分観光情報 『友永パン』

大分で 別府で一番大好きなパン屋さん
『友永パン』です。
 


f:id:kumikomiku97:20170211220303j:plain



日曜日は休みの為、土曜日行く事が多いのですが、土曜日はだいたい行列が出来ています。
平日も運が良ければ店の中で待てますが、外で列をなすことがしばしば。

でも、この 並ぶ ひと手間が 更に美味しさを倍増させてくれます。



f:id:kumikomiku97:20170208224740j:plain

店に入ったら、まず、順番待ちのかーどをとります。
番号を呼ばれたら、注文します。

このお店の店員さんの

注文を取る、袋に入れる、会計をする
のスピーディーで完璧な手際の良さには毎回感心します。

私ならきっと1日でクビでしょう(笑)


さて、今回買ったのは


f:id:kumikomiku97:20170208225637j:plain


チーズフランス、
チョコフランス、
こしあんパン、
バターフランス、

こんなに買って1110円  

素朴で、ほっこりする味です。


f:id:kumikomiku97:20170208225917j:plain



別府へおこしの際は、ぜひ!

大分観光情報 『高崎山 ハイキング』

今年は山登りをしたい

と、張り切りモードの我が家

先週土曜日 『高崎山』に登ってきました。

高崎山というと、おさるさんがいる『うみたまご』のとなり『高崎山』を思い浮かべますが、まさに、その高崎山です。

高崎山は大分のセラピーロードにもなっています。


f:id:kumikomiku97:20170208222255j:plain


山の登り口は うみたまごからはかなり離れた場所で、今回は車で登り口まで向かいました。


f:id:kumikomiku97:20170208222235j:plain

高崎山はおさるさんがいるので、こんな注意書きがありました。

f:id:kumikomiku97:20170208222316j:plain

また、電気柵もあり、少しドキドキします。


f:id:kumikomiku97:20170208222513j:plain



f:id:kumikomiku97:20170208222525j:plain

山の上には、結構きれいな バイオトイレもあり、安心して利用することができます。

f:id:kumikomiku97:20170208222541j:plain
また、こんなすてきな休憩スペースも。

下には蒔いたばかり と思われる いい香りの 木のチップが敷かれており、歩くとふかふかして、とても心地よい場所でした。

f:id:kumikomiku97:20170208222929j:plain



f:id:kumikomiku97:20170208222950j:plain



f:id:kumikomiku97:20170208223005j:plain



f:id:kumikomiku97:20170208223021j:plain


途中 こんなモニュメントがところどころにあります。

f:id:kumikomiku97:20170208223032j:plain

あっ、シダのはっぱ


みいつけた
f:id:kumikomiku97:20170208223144j:plain


次は
『やまびこスポット』

f:id:kumikomiku97:20170208223215j:plain


『ヤッホ~!』



f:id:kumikomiku97:20170208223315j:plain



f:id:kumikomiku97:20170208223330j:plain



f:id:kumikomiku97:20170208223343j:plain


山の香りや 風に 癒やされながら
楽しいハイキングとなりました。


f:id:kumikomiku97:20170208223612j:plain


歩いている途中 犬を連れたおじいさんと

べっぷ鶴見岳一気登山大会の実行委員長の方にお会いしました。

『べっぷ鶴見岳一気登山大会』は海抜0メートルから1375メートルの鶴見岳山頂に登るイベントです。

いつか登ってみたいなぁ!



f:id:kumikomiku97:20170208230033j:plain

木のあかりギャラリー 立川伊勢丹

久々の更新になってしまいました。

木のあかりギャラリー 今日から立川伊勢丹で催事が始まりました。


f:id:kumikomiku97:20170208215628j:plain



f:id:kumikomiku97:20170208215641j:plain

会場での実演もあり、『麻の葉のフォトスタンド』を作っています。

f:id:kumikomiku97:20170208215649j:plain

催事は2月14日まで 皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

山の贈り物


f:id:kumikomiku97:20170128225059j:plain

今日は気温が高く、上着を脱いでしまう位のあたたかさ。

本日も市立美術館の山散歩を 楽しみました。

大分空港から大分市に向かう途中、所々に 椰子の木があります。
初めて来た時
『 さすが南国! 』と驚きました。

市立美術館の山にも 椰子の木があります。

椰子の木の木肌は他の木と違い、
よく見ると、
絨毯みたいな、繊維が絡まっており、
とても繊細です。

よーく、よーく、見ていたら、


f:id:kumikomiku97:20170128225647j:plain



f:id:kumikomiku97:20170128225654j:plain
 
セミの抜け殻が くっついていました

暑い夏の素敵なプレゼントに
おもわず、微笑んでしまいました。

それから、
今日は、もう一つすてきな発見が!


f:id:kumikomiku97:20170128225914j:plain

池の中に、カエルの卵が 沢山!

オタマジャクシになるのが楽しみです。

大分市立美術館の山は本当にステキです。